昨年に引き続き、司会は森野華奈さんが務めます!今年もパワフルに司会します!
遊
「見て」「触れて」「楽しむ」
特設の大きな生簀に水揚げしたばかりの秋鮭を放ち、活きの良い鮭をすくいあげる「鮭のつかみ取り」や、通常では買えないような安値で雄武町の特産品を競り落とすことができる「おうむ競り市」などが、会場を盛り上げます!また今年はなんと、雄武町の「いくらすじ子」ちゃんに加え、各地のゆるキャラも集まるイベントがあるかも?!
食
雄武町の秋の味覚を満喫
雄武産の牛肉を使ったステーキや、秋鮭のちゃんちゃん焼き、海産物の浜焼きなどの「雄武のうまいもん」をおなか一杯楽しもう!
買
家に帰っても楽しめる
野菜やホタテ、鮭、毛ガニなどの旬のものや韃靼そばや牛乳などの特産品を販売!
家に帰ってからも、雄武のうまいもんを楽しもう!
TIME TABLE
ステージ
会場
8:00
8:30~
開場
9:00
開会式
9:00~
販売開始
9:00~
9:45~
風の子キッズ一輪車
10:00
10:00~
ゆるキャラクイズ大会
10:30~
おうむ競り市
10:30~
鮭つかみ取り
11:00
※参加の抽選は午前8時30分から!
11:30~
雄武高校軽音楽部&吹奏楽部
12:00
12:00~
大道芸人SATOYA
~大道芸パフォーマンス~
12:30~
お楽しみ抽選会
13:00
13:00~
閉会
SHOP
※出店内容は変更になる可能性がございます。
雄武漁業協同組合
冷凍鮭、いくら、筋子、
冷凍毛ガニ、ホタテ玉冷
次世代につなぐ雄武町
有機農業推進協議会
有機野菜、カラービーフ、
有機牛乳、チーズ
雄武町森林組合
原木しいたけ
花回遊ワークショップ
特産品
(紋別市、遠軽町、滝上町)
雄武水産加工業協同組合
海鮮浜焼き、生ビール
雄武町商工会
キタウシリ牛メンチカツ、
ホタテグラコロバーガー 他
北オホーツク農業協同組合
キタウシリ牛のもつ煮、牛豚串焼き、鳥もも焼き、
サイコロステーキ
食堂まつ
ラーメン、やきとり
Café うしり
マドレーヌ、クッキー、
フィナンシェ、サブレ
北オホーツク農業協同組合
牛肉、鮮魚、野菜、果物、チーズ、アイス、牛乳
雄武水産加工業協同組合
ホタテ(玉冷・フレーク)、
冷凍開き(つぶ・ほっけ)、糠(さんま・ほっけ)、冷凍タコ
雄武町地場産品推進協議会
韃靼蕎麦乾麺、神門のつゆ、韃靼蕎麦茶
lu&apricot
手作り雑貨
アクセサリー
地域活動支援センター
ココカラ
手作りグッズ
FOOD
雄武漁業協同組合
秋あじ鍋
雄武町地場産品推進協議会
韃靼そば
雄武町観光協会
雄武牛焼き、鮭の肝焼き、ちゃんちゃん焼き
ホテル日の出岬
カスタードプリン、マロンケーキ、ピザ風カレーナン
橋詰産業
昆布ラーメン
なごみ屋はる
生ビール、カレーライス
タイヤショップ キクチ
クレープ、ソフトドリンク
おうむ日本語交流クラブ
あいうえお
バインミー
鮭
鮭
つかみ取り
つかみ取り
①参加は4歳〜10歳の子供のみとなります。
②濡れてもよい服装でご参加ください。
(着替え等もお持ちください)
③開場時間に参加者の抽選を行います。
④鮭のお持ち帰りは、お一人様一本です。
8:30~抽選
会場入口
抽選で100名に配布!
※抽選は当日9:00から
抽選で100名に配布!
※抽選は当日9:00から
無料
限定80食
限定80食
ヒレステーキ
1,500円(限定40セット)
3種の部位食べ比べセット
(サーロイン、リブロース、ランプ)
1,000円(限定150セット)
鮭の肝焼き 試食会
鮭の肝焼き 試食会
私たち町民がこよなく愛する鮭は“捨てるところ無し”と言われるサスティナブル食材!さらに町内ではキモと呼ばれる心臓や、チュウと呼ばれる胃袋は漁が盛んになる秋のご馳走です。
しかし、調べてみると道外はもちろん、道内でも食べたことがない人がたくさんいる現状がわかり、ここに着目した「新しい地元グルメ」開発に挑戦中です!
この事業は(公社)北海道観光機構の
「令和6年度伴走支援型観光地域強化推進事業」の支援を受けています。
9:00~
販売開始
限定200本!
9:00~
販売開始
限定200本!
100
100
円
円
牛乳 1,000ml
牛乳 1,000ml
たまねぎ
詰め放題
200
200
円
円
先着150名様
先着150名様
9:30 引換券販売
10:00 開始
お得な特産品
長崎県出身 北海道在住
10歳の時にマジックに興味をもち、14歳からジャグリングで大道芸をはじめる。
たくさんのひとを楽しませることに魅了され、高校卒業後、プロパフォーマーとして本格的に活動開始
ストリートパフォーマンスのライセンスを取得しながら全国各地のイベントに出演している。
「どの世代にも楽しめるエンターテイメントを」をテーマに、軽快なトークと日本トップクラスのバランス芸ですべての方に"笑い"と"感動"をお届けします。
12:00~
START
9/28
(土)
9/29
(日)
8:00~
会場設営
販売スタッフ
ごみ拾い など
可能な時間での参加をお待ちしています
8:00~
12:00
ボランティア
募集中!!
会場設営など
お問合せ:雄武町観光協会
0158-85-7234
第17回雄武の宝うまいもんまつり
ふるさと100メモリアル広場
9月29日(日) 9:00〜13:00
●お問い合わせ
〒098−1702
北海道紋別郡雄武町字雄武1885-14
雄武の宝うまいもんまつり実行委員会
事務局 雄武町観光協会
TEL 0158-85-7234
FAX 0158-85-7235